#クラシック

21世紀6050日目のオンガク

曲名:1812 Overture (序曲1812年) 作曲:Tchaikovsky (チャイコフスキー) 1882年 父の誕生日なので,父が好きなチャイコフスキーを選んでみた。 この曲は,チャイコフスキーが, 博覧会か何かで演奏する序曲を作曲してほしいと依頼されて, 渋々書いた…

21世紀6025日目のオンガク

曲名:交響曲第7番第1楽章 作曲:ベートーヴェン 演奏:カルロス・クラバー指揮,バイエルン国立管弦楽団 いよいよ第1楽章が登場しました。 私もあれですよ,ご多聞に洩れず,「のだめ」で聞くようになりましたよ。 あの,スポ根オンガク漫画。 ドラマか…

21世紀6021日目のオンガク

曲名:Clair de Lune(ベルガマスク組曲より第3曲『月の光』) 作曲:Debussy(ドビュッシー) 1890年頃 演奏は,Van Cliburn(ヴァン・クライバーン)。 ピアノの曲で,耳にしたことのある人も多いと思う。 昨日24日は,新月で,今日はその次の日だから,ほ…

21世紀6006日目のオンガク

曲名:交響曲第7番第4楽章 作曲:ベートーヴェン 演奏:カルロス・クライバー指揮,ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 『ベト7』の最終楽章。 こないだ,6000日目がたまたま,ベト7第2楽章だった。 >>6000日目のオンガク クラシックなんか絶対聞かないもん…

21世紀6000日目のオンガク

曲名:交響曲第7番 第2楽章 作曲:ベートーヴェン 演奏:カラヤン指揮,ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 21世紀になって,今日は6000日目。 16年かかってるわけだ。 記念すべき日に,ベト7,しかも第2楽章。 自分の葬式に流してもらうなら,どんな曲? と…

21世紀5985日目のオンガク

曲名:Amazing Grace(アメイジング・グレイス) 演奏:Celtic Bagpipes(セルティック・バグパイプ) バグパイプの音色を,夏の暑い夜,真っ暗中で横になって聞くと 一層汗が噴き出して,その後少しだけ涼しくなる。 この動画は,ドラムの音も入ったり,映…

21世紀5959日目のオンガク

曲名:Tonight(トゥナイト) 歌:Jose Carreras(ホセ・カレーラス) 1985年 『ウェストサイド物語』という映画(最初は舞台ミュージカル)のメインテーマが このトゥナイトで,この映画の話しは,映画の別の歌のところで書いたかな。 アメリカの指揮者で作…

21世紀5875日目のオンガク

曲名:2台のピアノのためのソナタ 二長調 K.448 第1楽章 作曲:モーツアルト 1781年完成 もちろん,私も「のだめカンタービレ」で知ったクラシックのピアノ曲で。 千「たった2小節で間違えるな!」 の「ギャボーッ!!」 です。 のだめ映画のCDでは,ランラン…

21世紀5740日目のオンガク

曲名:Bolero(ボレロ) 作曲:Mourice Ravel(モーリス・ラヴェル) まぁ,有名っちゃぁ,有名な曲で,聞いたことがあるのではないかと。 ずーっとずーっと,同じメロディーの繰り返しなんだけれども, 次々と楽器が変わり,増えていき,最後,ドバーンッと…

21世紀5724日目のオンガク

曲名:ピアノソナタ第8番ハ単調作品13「悲愴」(Grande Sonate pathétique) 作曲:ベートーベン(Beethoven) 私のipodに入っている,悲愴は,のだめカンタービレの映画のサントラなので, ランランが弾いているもの。(この動画もそれ) のだめは,これを…

21世紀5668日目のオンガク

曲名:Memory(メモリー) 歌:José Carreras(ホセ・カレーラス) メモリーは,アンドリュー・ロイド=ウェッバーのミュージカル「キャッツ」のあの, メ~モリ~♪ だ。 ホセ・カレーラスはクラシックのテノール歌手で,1990年代に 大人気になった3大テノール…

21世紀5650日目のオンガク

曲名: 美しく青きドナウ(An der schönen blauen Donau new) 作: ヨハン・シュトラウス2世(Johhan Strauss II) 1867年発表 昨日の日記にも書いたが,父の影響で子どもの頃から多少はクラシックも耳にしていた。 1980年代の終わりころからは,お正月には…

21世紀5649日目のオンガク

曲名:モンタギュー家とキャピュレット家~バレエ組曲ロミオとジュリエットから 作:セルゲイ・プロコフィエフ(Сергей Сергеевич Прокофьев) 1937年頃発表 昔ソフトバンクのCMで有名になった。 テレビドラマの『のだめカンタービレ』では,ミルヒーことシ…