21世紀5848日目のオンガク
曲名:Dreamtime(ドリームタイム)
歌:Daryl Hall(ダリル・ホール)
1986年
この曲,大好きだったなぁ。今も好きだけど。
ZARDの『負けないで』は,これをヒントに作ったのだと勝手に確信していたけど,
たぶん,そうではないんだろうね。たまたま出だしが同じだった,ってことかな。
いや,それにしても似てるわ。
ド,シ,ラ,ソ,ファ,ミ,レ,ドだから,誰でも思いつくのか・・・。
ドシラソファミレドといえば。
昨年,惜しまれつつ,ファイターズのゆるゆるいエース・武田勝が引退した。
武田勝といえば,水曜どうでしょうファンで,登場曲もどうでしょうの「6分の1の夢旅人」だったね。
で,勝の引退セレモニーで,オカリナを吹いたんだけど,
「聞いて下さい。ドレミファソラシド」と言って,ドレミファソラシドをたどたどしく吹いただけだった。
笑う。みんなに笑って見送って欲しいという本人の思い通り。
しかし,「6分の1の夢旅人」を作詞作曲歌った樋口了一さんも,札幌ドームにわざわざ来てくれて,
歌ってくれたらしい。
友達がそれを観に行った。羨ましい。
樋口さんの歌声,1年でも長く聞きたいっす。
あ,ダリル・ホールの話しをしておこう。
ダリル・ホールは,ホール&オーツという2人組でやっていて,この曲は,
ソロ活動でのヒット曲。
そういえば,相方のジョン・オーツはソロって聞いたことないなぁ。
歌:Daryl Hall(ダリル・ホール)
1986年
この曲,大好きだったなぁ。今も好きだけど。
ZARDの『負けないで』は,これをヒントに作ったのだと勝手に確信していたけど,
たぶん,そうではないんだろうね。たまたま出だしが同じだった,ってことかな。
いや,それにしても似てるわ。
ド,シ,ラ,ソ,ファ,ミ,レ,ドだから,誰でも思いつくのか・・・。
ドシラソファミレドといえば。
昨年,惜しまれつつ,ファイターズのゆるゆるいエース・武田勝が引退した。
武田勝といえば,水曜どうでしょうファンで,登場曲もどうでしょうの「6分の1の夢旅人」だったね。
で,勝の引退セレモニーで,オカリナを吹いたんだけど,
「聞いて下さい。ドレミファソラシド」と言って,ドレミファソラシドをたどたどしく吹いただけだった。
笑う。みんなに笑って見送って欲しいという本人の思い通り。
しかし,「6分の1の夢旅人」を作詞作曲歌った樋口了一さんも,札幌ドームにわざわざ来てくれて,
歌ってくれたらしい。
友達がそれを観に行った。羨ましい。
樋口さんの歌声,1年でも長く聞きたいっす。
あ,ダリル・ホールの話しをしておこう。
ダリル・ホールは,ホール&オーツという2人組でやっていて,この曲は,
ソロ活動でのヒット曲。
そういえば,相方のジョン・オーツはソロって聞いたことないなぁ。