21世紀5912日目のオンガク

曲名:戦場のボーイズ・ライフ (ボーイズ・ライフpt.2:愛はメッセージ)
歌:小沢健二
1995年


熱狂の数日を過ごして,すこし日常を取り戻したところ,と言ってもいいかも。
2月22日に新曲リリース,23日にCDショップへ行くも売り切れで入手できず,
同日,友達から,私の分もCD買っておくよとメールがきて喜び,
24日にMステ,日付が変わる少し前にNews ZERO,を見て興奮し
25日は興奮を少し押さえなくちゃと思い,
26日には,NHK-FMの『きらクラ!』に聴き入り,
27日に友達からCDを受け取り,
数日,聴きまくって,
3月1日に,スッキリ!で朝から生歌歌うのを観てから出勤して・・・。

という1週間だった。
だいたいメディアに出るのは網羅できたと思う。
特にラジオ『きらクラ!』は,普段から
毎週のように聴いている番組だったのもあり,もう有頂天になってたなぁ。
ふかわりょうも,もう舞い上がっちゃっている風だった。その気持ち分かるよ。

ところで,テレビでオザケンが紹介される時,
きまって,ソロデビューから紹介されていた。
パーフリの頃のことは紹介されないのだなぁと思って。
それに,19年ぶりのCDリリースで,19年ぶりに日本に戻ってきた!的な
言われ方をしていて,まるで,この間,日本で何もしなかったかのような。
今世紀になってから,音が聞こえなかった写真展ってのも行ったし,
ライブは2回行ったし,ライブ版のCDもリリースされて買ったしねぇ~。
本みたいのも出してたし・・・。

たいしてオザケンを知らない周りの人から,
「20年近く,アメリカで何してたの? どうやって食べてたの?」って
訊かれました。
いやいや,ライブもやってたんだよ。

だとしても,もりもりに盛り上がる自分も,かなりなものだなと。
しかたない,オザケンだもの。